最新科学 × 古の身体操法 —
脳と身体をつなぎ直し、
本来の動きと感覚を取り戻す「身体再教育メソッド」
体芯力®は、脳・神経・感覚・構造を再びつなぐことで、人の本来の運動能力を再構築する統合的な身体メソッドです。
神経科学と身体構造学を土台に、古来の身体操法や武術の知恵を取り入れながら、身体ワークを通じて“人間に本来備わる力”と“自然な動き方”を再教育します。
目指すのは、「身体機能の拡張」
体芯力®は、協会代表・鈴木亮司が陸上アスリート、格闘家として培った競技経験と、
27年以上にわたるトレーナーとしての実践、そして神経科学・身体構造学の知見を融合させて生み出した、
“身体機能の拡張”を探求する科学的メソッドです。
その目的は、身体を「整える」ことにとどまらず、必要な瞬間に最適な出力を発揮できる“自在に動ける身体”を育てること。
脳・感覚・神経の誤作動を整え、ヒトが原始的に備える“瞬発的な出力としなやかな切り替え”を再活性化し、身体に眠る潜在的なパフォーマンスを引き出します。
解剖学・脳神経学・栄養学・休養学・生物発達学など
身体を“部分”ではなく“システム”として捉え、
科学的根拠に基づいて「人間本来の動き」を再構築します。
Transformationワークによる変化
体芯力による変化は、姿勢・呼吸・歩き・集中力──すべての動作と感覚へ波及していきます。
ワークを重ねるごとに、身体が「本来の動き」を思い出し、自然に調和していく感覚が芽生えます。

- 不調・痛みの改善 / 疲労回復 / 姿勢・アライメントの改善 など
- 動作の軽やかさ / 機能向上 / 代謝向上 / 集中力アップ / スタイルアップ など
- 動作のキレ / スポーツパフォーマンス / 筋出力の向上 / 表現力の向上 など
Before:力を入れて支える
After:力を抜いて支えられる
Before:筋肉で頑張る
After:脳機能・神経・感覚で導く
Before:固めて強くする
After:揺らぎでいなす
Before:バラバラに動く
After:連動・分離をコントロールして動く
Before:形ある肉体を育てる
After:内側の感覚を養う
Life Shift体芯力で得られる3つの変化

① 内側(機能)
不調・痛みの改善、動作が軽くなる、疲れにくく集中できる身体へ。
② 外側(見た目)
姿勢改善・代謝向上・自然なボディラインを整える。
③ 表現(パフォーマンス)
日常動作の質が上がり、スポーツ・ダンス・アートなどあらゆる表現の“基盤”が強くなる。
身体の能力を取り戻し、「回復・美・パフォーマンス」すべての土台をつくります。
Who It’s For対象者
年齢・体力・目的を問わず、どなたでも安全に行えます。
特別な筋力や柔軟性を必要とせず、運動負荷が低く、継続しやすいため、
リハビリ・発達支援・スポーツパフォーマンスなど、幅広い分野で活用されています。
こんな方におすすめ
- 慢性的な不調(肩・腰・膝など)を改善したい
- 体力をつけたい、健康的に引き締めたい
- 軽やかでしなやかな身体を手に入れたい
- 身体能力・運動センスを高めたい
- スポーツやダンスなどの動きを極めたい
- 表現力やパフォーマンスを向上させたい
実践されている方々

- 子ども・学生
- 一般の大人・高齢の方
- 妊婦さん
- アスリート・武術家・格闘家
- アーティスト・ダンサー・パフォーマー など
Trademark登録商標
体芯力は登録商標です。[商標登録:第5836410号]





